2008年10月

イメージ 1

イメージ 2

今日も株が下がっていますね。
家賃が払えなくて夜逃げかな!!(永)

昨日は万願寺で「手をつなごう IN 万願寺」で
1日こども、大人たちと過ごしました。
泉塚の公孫樹黄葉も美しくなり始めました。(岩)

今日は天気もいいのでテンション↑です。(多)

24日に一泊で吹矢研修のため伊東に行ってきました。
お蔭様で公認指導員の資格がとれました。
これからはスポーツ吹矢の底辺拡大と、
種目の国体参加にむけがんばります。(幸)

中学時代の友人7人と一年ぶりに小田原で会いました。
レストランで昼食後小田原城へ。
話題はつきず楽しい一日でした。(充)

月下美人 ステキですね!!
生の花を想像すると、良い香りに
つつまれたことでしょう。クンクンクン
昔、我が家の愛犬が、子犬の頃しきりに匂いを、
腰をかがめてクンクンしていたのを思いだしました。
とても可愛かったですよ。(屋)

夏に続いて、月下美人が咲きました。毎年1回1輪なのに
今年は2回それも4輪咲くとは・・・・(寿)


                                         

イメージ 1

イメージ 2

クリスマスローズがたくさん増えて楽しみです。
毎日柿の葉が沢山落ちて掃くのが大変です。
めだかも元気に増えています。
もう寒くなったので子供はあまり生まなくなりました。
孫2人も元気に学校に通っています。(竹)

2年目になりますが我が家の青柚子で
柚胡椒を作ってくれる友人がいて、
今年もピリリと辛い美味しいものが手に入りました。
鍋によしお刺身にもよし白菜の漬け物もよし・・・
季節を感じる出来事の一つでした。(正)

土曜日は孫の希望でお昼から昭和記念公園へ♪
夢中で遊び気がつけばお帰りの放送!
真っ暗の公園は初めて!木々がお化けに
見えるらしく 怖い(T_T)/~~~~つい、
ばあばがお化けに弱いのがバレそうでした。(引)

昨日は武蔵野市民文化会館で第20回ギター定期演奏会。
つぎは学校祭の作品書き・・・
その他いろいろ・・・体は老化して行っているのに、
やることは若いときと変わっていない。疲れる・・・・(礼)

市役所公園の桜が色づき始め、山茶花が咲き始めました。(寿)

オンシジュームも咲き揃い、鉢植えの「すなみ柿」もたわわに??8個も実をつけ 秋を感じさせてくれます。(孝)
          オンシジューム満開
イメージ 1

     メキシカンブッシュセージ                         柿
イメージ 2 イメージ 3


     かき     メキシカンブッシュセージ     サルビア

イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6

イメージ 1

イメージ 2

夕方5時前後になると近所の竹やぶめがけて
鳥の大群がやってきます。
彼岸花は大木島公園で9月21日撮影したものです。(和)

教室に来る途中の掲示板に「一輪が 一日の移り すい芙蓉」
こんな句が貼られていました。
ちょっと読んでいたら情景が心に浮かびました。
一日の花の移り変わりを読まれたのでしょう。
すい芙蓉……あでやかな花ですよね。
どのような方が読まれたのでしょうか?
すい芙蓉にあやかって今日1日楽しく充実した日に
なること願いましょうか(屋)

教室へ~張り切って?自転車ルンルン
目の前にカラスが5~6羽接近
危ない!!の瞬間!2,3歩横へ襲われる(T_T)/~~~
過ぎて、ほっとして(~o~)
近いうちに頭をつつかそうです!!
高齢化をカラスも見抜いてるのかしら?(引)

教室にくる途中、86歳のおじいさんに
昔話のような話を聞かされました。
ちょっとここち良いのんびりとした気持ちになりました。(多)

イメージ 1

先日、伊豆高原の温泉付きペンション行き、
初めての陶芸に挑戦しました。
初めてにしてはなかなかの出来栄えと自画自賛…
ウワグスリの関係でどんな色に仕上がるか?
出来上がりが楽しみです。
タオルは乾燥するまで縁が垂れないためです。(寿)

陶芸少し歪な感じがいいと思います。
伊豆高原には良く行きますが、
桜の季節がやはりいいですね。(岩)

金曜日、日帰りで10数名と善光寺にお参りしてきました。
紅葉にはまだ早やかったけれど連休前にもかかわらず
大勢の観光客で賑わっていました。(幸)

孫たちが岸和田のお祭りから
今日帰ってくるので楽しみです。(竹)

毎月、九州の田舎に帰省します。母は病気もしないで
元気ですが、自然に老化していくのを見ていると
健康であっても、生きていくのは大変なこと感じます。(礼)

ベランダの松葉ボタンが枯れてしまいました。
その後にスイレンでも植えていようかな?
できるかな?これからは園芸に挑戦します。(永)

↑このページのトップヘ